2010年07月16日
今のところ

今のところ天気はいいです。ただ、ちょっと雲が出てきたかな?
午後は雨みたいなので、サイトでゆっくりかな?
お昼ご飯はフェットチーネのカルボナーラ。生パスタだから超簡単。
と、言ってる間に雲行きが…

2010年07月16日
さっぱり

昨日の雨、ゲリラ雷雨はすごかったぁ。コテージに避難して正解でした。おかげでゆっくり寝れました。
今日も雨が降るみたい。さぁて、今日はちゃんとテントで寝れるか?それともまたまた避難か?
キャンプ場近くの『絹糸の湯』という温泉で汗を流しました。露天が気持ちいい。SGに来たときは『使える』温泉です、近いしね〓
お風呂上がりに唐揚げです。

2010年07月15日
避難
6時半くらいから、猛烈な雨!サイトはあっという間に川になっちゃいました。雷も鳴るし。
さすがに身の危険を感じたので、コテージに移動させてもらいました。追加料金がかかるのはいたしかたないですね。
サイトはそのままに体だけきちゃったので、明日、どうなっているか?
初めてだよ〜、こんな経験…
さすがに身の危険を感じたので、コテージに移動させてもらいました。追加料金がかかるのはいたしかたないですね。
サイトはそのままに体だけきちゃったので、明日、どうなっているか?
初めてだよ〜、こんな経験…

2010年07月15日
2010年07月15日
2010年07月15日
2010年07月15日
2010年07月15日
雨かなぁ
おはようございます。
今日から2泊3日でキャンプです。現在、高崎付近で朝食中。
ですが、雨です。群馬県は警報も出てるところも…
まぁ、あまり無理しないで楽しもうと思ってます。
今日から2泊3日でキャンプです。現在、高崎付近で朝食中。
ですが、雨です。群馬県は警報も出てるところも…
まぁ、あまり無理しないで楽しもうと思ってます。

2010年07月12日
あといくつ寝たら・・・
朝の「めざましテレビ」の占い、なかなか上位にいけない「うお座」のひまたいパパです。
めずらしく今朝は2位だったので、それだけで気分が良くなってしまうのは私だけでしょうか?
7月キャンプまであと数日。
木曜日から2泊3日で、我が家のホーム「北軽井沢スウィートグラス」に、遊びに行ってきます。
天気は・・・今のところ木曜日は曇りから雨、でも金曜日・土曜日は雨は大丈夫そう。
なんとか天気も持ってほしいです。
先週は体調不良で、死ぬ思いだったけど、体調は万全。この分だと思いっきり楽しめそうです。
今から家族会議です。今日の議題は「キャンプでの料理について・・・」。
さて、今回は何食べる?
めずらしく今朝は2位だったので、それだけで気分が良くなってしまうのは私だけでしょうか?
7月キャンプまであと数日。
木曜日から2泊3日で、我が家のホーム「北軽井沢スウィートグラス」に、遊びに行ってきます。
天気は・・・今のところ木曜日は曇りから雨、でも金曜日・土曜日は雨は大丈夫そう。
なんとか天気も持ってほしいです。
先週は体調不良で、死ぬ思いだったけど、体調は万全。この分だと思いっきり楽しめそうです。
今から家族会議です。今日の議題は「キャンプでの料理について・・・」。
さて、今回は何食べる?

Posted by ひまたい at
21:06
│Comments(4)
2010年07月10日
初プール
夏になると、我が家ではベランダにビニールのプールを出してあげます。
あゆ君が水遊びするため…
今日は朝から暑かったので、ママが「プール出そうか?」と。
4歳になってもいわゆる「フルチン」です。

プールにいろんなポケモンのおもちゃだとか、ペットボトルとか放り込んで。

これはヨーヨーかな?

寝っ転がっちゃえ・・・
この後、ひまわりも参戦して大騒ぎ。
ひまわりはお水大好き。躊躇なく飛び込みます。かわいいですよ・・・
あゆ君とひまわりの映像はここをクリック。→ 「ひまわりと水遊び」
画像は先日紹介した「7D]ではございません。
7D映像はここをクリック。→ 「今年初プール」
あゆ君が水遊びするため…
今日は朝から暑かったので、ママが「プール出そうか?」と。
4歳になってもいわゆる「フルチン」です。

プールにいろんなポケモンのおもちゃだとか、ペットボトルとか放り込んで。

これはヨーヨーかな?

寝っ転がっちゃえ・・・
この後、ひまわりも参戦して大騒ぎ。
ひまわりはお水大好き。躊躇なく飛び込みます。かわいいですよ・・・
あゆ君とひまわりの映像はここをクリック。→ 「ひまわりと水遊び」
画像は先日紹介した「7D]ではございません。
7D映像はここをクリック。→ 「今年初プール」

2010年07月09日
全員集合
はい、全員集合です。

まぁ、何と言いましょうか…はい。
我が家のカメラ君たちです。
まず、左から。
新人の7D様、ようこそ。
付けているレンズは、EF–S18–200mm F3.5–5.6 IS。
50Dのキットとして買ったレンズです。広角から望遠まで幅が広いので、キャンプの時にはとても重宝しています。
次、今年の初めに我が家にいらした、EF70-200mm F4L IS USM様。
我が家で初めての「Lレンズ」。一度使ったら手放せない、ピカイチのレンズです。
爆速AF、手ぶれなんかしてないと見まがうほどの手ぶれ補正。
18-200mmと距離がかぶってますけど、お構いなし。だって、「欲しかったんだもん」。
次、50D様。我が家に始めていらした、「ハイアマチュアモデル」。
これを手にしたときの感動はすごかった。持っているだけで「いい写真」が撮れるような気がしていました。
CMにはあの、渡辺謙さん起用でしたね。
付けているレンズは、EF50mm F1.8 II。
我が家唯一の「単焦点レンズ」。軽いし使いやすい、何より描写が良くて安い!
次、KISS DISITAL N様。
我が家の初の「デジイチ」。
もともとは犬を「ちゃんと」撮りたい、ってことで当時最新の「エントリーモデル」だったKISS DNを購入。
キットレンズは、よくわからなく、「望遠も欲しいよね」ってことでダブルズームを選択。
50Dが来るまでの長い間、エースを張ってました。
今は、50Dや7Dは怖くて使えない、というママが「気が向いたとき」に、持ち出しています。
付けているレンズは、EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM。
隣は、そのダブルズームの望遠レンズ、EF55-200mm F4.5-5.6 II USMです。
さて・・・
この集合写真は何で撮ってるか?
はい、FUJIFILMの「FINEPIX Z5」です。今ではあゆ君のおもちゃと化していますが、写りはいいです。
コンパクトカメラで動画も撮れるし。たしか、買った当日にあゆ君に机の上から落とされて、カメラが凹んでしまった記憶があります。
色々シールを貼られてしまって、お見せできません。。。

50Dと7Dです。
こうして見ると、似たようで形は全然違いますかね。
ちなみにこの写真は、KISS DNに、EF70-200mm F4L IS USMつけて、三脚乗っけて撮ってます。
ブログじゃ分からないけど、レンズに着いたほこり(恥ずかしいですが・・・)まできれいに撮れてます。

まぁ、何と言いましょうか…はい。
我が家のカメラ君たちです。
まず、左から。
新人の7D様、ようこそ。
付けているレンズは、EF–S18–200mm F3.5–5.6 IS。
50Dのキットとして買ったレンズです。広角から望遠まで幅が広いので、キャンプの時にはとても重宝しています。
次、今年の初めに我が家にいらした、EF70-200mm F4L IS USM様。
我が家で初めての「Lレンズ」。一度使ったら手放せない、ピカイチのレンズです。
爆速AF、手ぶれなんかしてないと見まがうほどの手ぶれ補正。
18-200mmと距離がかぶってますけど、お構いなし。だって、「欲しかったんだもん」。
次、50D様。我が家に始めていらした、「ハイアマチュアモデル」。
これを手にしたときの感動はすごかった。持っているだけで「いい写真」が撮れるような気がしていました。
CMにはあの、渡辺謙さん起用でしたね。
付けているレンズは、EF50mm F1.8 II。
我が家唯一の「単焦点レンズ」。軽いし使いやすい、何より描写が良くて安い!
次、KISS DISITAL N様。
我が家の初の「デジイチ」。
もともとは犬を「ちゃんと」撮りたい、ってことで当時最新の「エントリーモデル」だったKISS DNを購入。
キットレンズは、よくわからなく、「望遠も欲しいよね」ってことでダブルズームを選択。
50Dが来るまでの長い間、エースを張ってました。
今は、50Dや7Dは怖くて使えない、というママが「気が向いたとき」に、持ち出しています。
付けているレンズは、EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM。
隣は、そのダブルズームの望遠レンズ、EF55-200mm F4.5-5.6 II USMです。
さて・・・
この集合写真は何で撮ってるか?
はい、FUJIFILMの「FINEPIX Z5」です。今ではあゆ君のおもちゃと化していますが、写りはいいです。
コンパクトカメラで動画も撮れるし。たしか、買った当日にあゆ君に机の上から落とされて、カメラが凹んでしまった記憶があります。
色々シールを貼られてしまって、お見せできません。。。


50Dと7Dです。
こうして見ると、似たようで形は全然違いますかね。
ちなみにこの写真は、KISS DNに、EF70-200mm F4L IS USMつけて、三脚乗っけて撮ってます。
ブログじゃ分からないけど、レンズに着いたほこり(恥ずかしいですが・・・)まできれいに撮れてます。

2010年07月09日
回復・・・その2
前回の日記、「回復」というタイトル・・・
ちょっと早すぎたかも。。。
一旦下がってきた熱も、またまた上がってしまい、38℃前後を行ったり来たり。
まぁ、40℃を経験しちゃうと、体はいくぶん楽に感じますけど…
んで、現在・・・体調は「回復」で、いいでしょう
。
まだ、便の「固形化」には至ってませんが、熱の上昇はこれからはないように思えます。
7月に入ってから、いきなり1週間も休みをいただいてしまって、本当に職場の皆さんには申し訳ないことをしました。
「職場のことは気にしないで、ゆっくり休みなさい」と、言ってくれて本当にうれしかったです
。
復帰したら、今まで以上に頑張って働きます!!
その復帰戦は日曜日。しかも朝6時半から、夜8時ころまで…
病み上がりの復帰戦にしちゃあ、ちょっとハードすぎません
?
ちょっと早すぎたかも。。。

一旦下がってきた熱も、またまた上がってしまい、38℃前後を行ったり来たり。
まぁ、40℃を経験しちゃうと、体はいくぶん楽に感じますけど…
んで、現在・・・体調は「回復」で、いいでしょう

まだ、便の「固形化」には至ってませんが、熱の上昇はこれからはないように思えます。
7月に入ってから、いきなり1週間も休みをいただいてしまって、本当に職場の皆さんには申し訳ないことをしました。
「職場のことは気にしないで、ゆっくり休みなさい」と、言ってくれて本当にうれしかったです

復帰したら、今まで以上に頑張って働きます!!
その復帰戦は日曜日。しかも朝6時半から、夜8時ころまで…
病み上がりの復帰戦にしちゃあ、ちょっとハードすぎません


2010年07月07日
回復
やっと携帯をいじれるくらいに回復してきました。
はぁ、なんなんだよ
昨日は39,9℃まで熱上昇。下痢は30分置きにトイレへ。
おなかの風邪、ということになったけど、ここまで熱が上がるとそうとうキツいです。
来週はキャンプだし、仕事はそこそこに
体調を整えていかないと
はぁ、なんなんだよ

おなかの風邪、ということになったけど、ここまで熱が上がるとそうとうキツいです。
来週はキャンプだし、仕事はそこそこに



2010年07月05日
2010年07月04日
ストーブ
今日は、これからママのお友達のお宅にお呼ばれ。
なんでもお父さんが「おそばを打つ」のが趣味だそうで、食べさせたいのだとか。
趣味でそば打ちしてる人って、人に食べてもらうのが楽しいみたい。
それってキャンプをしていると、なんだかわかるような気がします。
作った料理を「おいしい」って言って食べてくれると、うれしいですもんね。
もう少しお付き合いを・・・
なんでもお父さんが「おそばを打つ」のが趣味だそうで、食べさせたいのだとか。
趣味でそば打ちしてる人って、人に食べてもらうのが楽しいみたい。
それってキャンプをしていると、なんだかわかるような気がします。
作った料理を「おいしい」って言って食べてくれると、うれしいですもんね。
もう少しお付き合いを・・・

2010年07月03日
イメチェン
昨日は仕事帰りに、いつもの美容院に。
自分の職場が多摩方面なので、わざわざ都心まで出て。
金曜の夜だからでしょうか、美容院も大変なにぎわい。結構混んでいて。
美容院はここ、GARDEN
もう少しお付き合いを・・・
自分の職場が多摩方面なので、わざわざ都心まで出て。
金曜の夜だからでしょうか、美容院も大変なにぎわい。結構混んでいて。
美容院はここ、GARDEN
もう少しお付き合いを・・・

2010年07月01日
大人のお・も・ちゃ♪
はい、ワールドカップ、日本よく頑張りました。おしくもベスト8は逃したけど、紙一重でした。
これで、夜更かし&超朝早起きしなくてすみます、が、それがちょっと悲しくも思えるひまたいパパです。
さて、タイトル・・・・
これにつられて来ちゃった人もいるのでは?
もう少しお付き合いを・・・
これで、夜更かし&超朝早起きしなくてすみます、が、それがちょっと悲しくも思えるひまたいパパです。
さて、タイトル・・・・

これにつられて来ちゃった人もいるのでは?
もう少しお付き合いを・・・
