ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月30日

よく読まれている記事

前回の「よく読まれている記事」が、2010.12.30現在だったので、今回更新してみました。


2011.5.3現在のランキング!!


1位  冬の準備(ストーブ編 RS-H299E)
2位  10月キャンプ 羽鳥湖高原レジーナの森 vol.2
3位  タープ
4位  年越しキャンプ スウィートグラス vol.1
5位  5月キャンプ キャンピカ明野
6位  9月キャンプ 道志渓谷キャンプ場
7位  10月キャンプ 羽鳥湖高原レジーナの森 vol.1
8位  モンベルのシュラフ
9位  我が家の焚き火台
10位 11月キャンプ スウィートグラスvol.1

やっぱりキャンプ道具とかキャンプレポに関心があるんでしょうね。実際、自分もこういう記事を参考にしているもんなぁ・・・







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年の5月から始めたこのブログも、無事年を越そうとしています。

この記事が199記事目。年内に200記事になるかな?



最近、ブログを徘徊していると、「よく読まれている記事」なんて、サイドバーに見かけて。

「アレ、いいなぁ」と思っていました。



ただ、今まで書いた記事で・・・という訳でなくこのパーツを配置してから・・・ということで、なんとなくタイミングを逃していたわけですが、今年もそろそろ終わろうとしてるし、タイミング的にはいいかな、ということで設置してみました。


まだまだランクはついていませんが、なんかこういうのって楽しいですね。


今まで書いた記事のランキングって、どうやって設置できるのかな?




12/30現在で、ちなみにすべての記事のなかのランキングはこの通りです。。。


1位 タープ
2位 10月キャンプ 羽鳥湖高原レジーナの森 vol.2
3位 5月キャンプ
4位 9月キャンプ 道志渓谷キャンプ場
5位 11月キャンプ スウィートグラスvol.1
6位 設営しました。
7位 冬の準備(ストーブ編 RS-H299E)
8位 スチールベルト
9位 10月キャンプ スウィートグラス
10位 11月キャンプ スウィートグラスvol.2


と、なっております。


過去の記事って、なんかふと読みたくなるんです。
あぁ、こんなことあったとか、こんな風に感じてたんだとか。


さて、明日からは強風(?)で天気が荒れる中、SGことスウィートグラスに行ってきます。

200記事目はSGから、モブログしようと思います。。。



では、気を付けて楽しんできます。。。



タグ :ランキング






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ最後までお付き合いいただきありがとうございます。1クリックお願いします。




コメントありがとうございます
こんばんわ!

年越しキャンプ、うらやましい限りです。
道中、雪や風お気をつけて!

レポ楽しみにしております。

のり平もSG好きになりました。
来年も宜しくお願い致します。

よいお年及びキャンプを!
Posted by のり平 at 2010年12月30日 18:27
こんばんは。

1年間、お疲れ様でした。
blog上で知り合えて数カ月ですが、お世話になりました。ありがとうございました。

自分も気になってて、このランキングをちょっと前に始めたんですけど、設定されてからなんですよねー。あとミニアルバムを設定しようかと試行錯誤してるんですけど、上手く行かなくて...。

こういうの楽しいですよね!

明日から年越しキャンプ、寒波らしいですし、SGは相当寒くなるのでは?素敵な初日の出を期待してます!

奥様、あゆ君にもよろしくお伝えくださいo(^-^)o

因みに私は、羽鳥湖の記事を読んで、書き込みのきっかけになりました。

良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いします。
Posted by takachiファミリー at 2010年12月30日 18:54
★のり平さん

いなかの風でニアミスで、知り合えましたね。
その後はブログのみでのお付き合いでしたが、ありがとうございました。

来年は、どこかのキャンプ場でご一緒できたらいいですね。

よいお年を・・・


あ、まだ年越しにはほんの少しだけ早かったですね(^^ゞ
Posted by ひまたいひまたい at 2010年12月30日 19:21
★takachiファミリー さん

こちらこそ、ありがとうございました。
来年はどこかのキャンプ場でお会いできたらいいですね。

SGに出没することが多い(たぶん来年も!)ので、そこで、ですかね。
うちのチビとも遊んでやってください。。。


来年はキャンプ2年目ですね。
楽しいキャンプ生活が送れますように&よいお年をお迎えください・・・(^O^)/
Posted by ひまたいひまたい at 2010年12月30日 19:28
こんばんは(^-^)

明日からSGなんですね!うらやましいです♪
自分は明日から3日まで仕事なので
ひまたいさんのSGからのモブログ記事を見て
仕事に励む事にします(笑)

記事のランキングいいですね!!!
確かにふと昔の記事みたくなる時ってありますよね☆
自分も真似させて下さい(^^;;;

来年はお話出来る事を楽しみにしています。
よいお年を・・・
Posted by john at 2010年12月30日 19:49
こんばんは。

年越しSGキャンプ楽しそうですね。。。

寒波もきているようですので、お気をつけていってきてください。。。

よいお年を・・・・

レポ楽しみにしてます。。
Posted by さとかつ at 2010年12月30日 20:16
★johnさん

明日から正月三が日仕事ですか?お疲れ様です。
働いている方がいるからこそ、こうして遊べることが大変ありがたく思います。

そのためにも、ためになる(?)モブログ記事を書けるように・・・!

11月のSGではちゃんとお話しできませんでした。来年はどこかのキャンプ場でお会いできるのを、楽しみにしています。

良いお年をお迎えください・・・
Posted by ひまたいひまたい at 2010年12月30日 21:21
★さとかつさん

はい、寒波ですね。まぁ、コテージなので何とかなるでしょう。
テントやテーブルなんかを持っていかないので荷物もそんなにない・・・

はずだったのに、夏用シュラフしか持ってない我が家は、快適に寝られるように普段使っている「お布団」を持っていこうと。これがかさばる!!

お布団といってもSP社の「お布団」ではありませんよ(^^ゞ

SGのレポ、がんばります。

良いお年をお迎えください・・・
Posted by ひまたい at 2010年12月30日 21:29
こんばんは~

我が家から見える浅間山は真っ白です。
SGまでの道中は十分気をつけてください。
SGのレポ楽しみにしてます。

来年もよろしくです。
Posted by 3boyパパ&ママ3boyパパ&ママ at 2010年12月30日 23:15
こんばんはぁ。
いろいろとお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

道中気をつけて行って来てくださいね。
レポ楽しみにしてます。

我が家も気をつけて行ってきますね。
Posted by ひできひでき at 2010年12月30日 23:26
★3boyパパ&ママさん

こんばんは。

そうですか、真っ白ですか。
早速、早く起きて天気予報やら道路情報やらをチェックしました。

軽井沢のIC降りてからが雪道かな?

真っ白なSGレポ、がんばります。

こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください・・・
Posted by ひまたい at 2010年12月31日 03:27
★ひできさん

お互いに気を付けていきましょう(^^)

今年最後であり、来年1発目。笑顔で新年を迎えましょう!


レポもがんばります。

こちらこそお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください・・・
Posted by ひまたい at 2010年12月31日 03:29
ランキング、私はPVを頼りに、
手作業でやっていますが、
累積でしか分からないので、
古い記事ばかりになっちゃうんですよね。
ちと考えようかな。

北軽井沢、大雪みたいですね。
道中、お気をつけて!

そして、良いお年を!

P.S. 明野の電波、めちゃめちゃ良くなってます。
電波改善、進んでいるのかな?
Posted by MINIパパ at 2010年12月31日 07:19
★MINIパパさん

手作業だったんですね。
ただ、自分にはサイドバーの追加とか、よくわからなくて(^_^;)

週ランクとか、累積とかできるので楽しいかな?と。

今、軽井沢のマックですが、今のところ道路は雪なしです。
山登るとどうだか…
Posted by ひまたいひまたい at 2010年12月31日 08:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よく読まれている記事
    コメント(14)