ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月15日

運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど

テルテル坊主くん、がんばってくれましたが自然には勝てませんでした。

でも、体育館で行われた運動会。入場門も退場門も横断幕もなかったけれど、とても暖かい、とても感動する運動会になりました。。。




保育園最後の運動会。
最高学年としての運動会。
保育園創立以来、初めての体育館での運動会となりました。

体育館で運動会なんて、まるでスター大運動会みたいじゃん?


運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど
あゆ君は、自分のクラスのプラカードを持って入場!


運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど
体操もばっちり決めて・・・


運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど
クラスのお遊戯は、大旗を使ったマスゲーム。


運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど
体操は、さすが最高学年!というところを見せてくれました。


運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど
かけっこも体育館の端から端まで、思いっきり走ったね。


当初、体育館での開催時にはプログラムには入っていなかったけれど、リレーも出来ました。
運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど
運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど
あゆ君の活躍でチームは勝利!カッコよかったよ。


体育館だと、普段よりも近くで雄姿を見れたので、その辺はラッキー♪でした。


運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど
保育園の行事が一つ終わるたびに、なんだかさびしくなりますなぁ。
クラスのみんなとも、ほんと赤ちゃんの頃からずーっと一緒で。

そんなみんなで一緒に楽しんだ運動会でした。。。










同じカテゴリー(記念日)の記事画像
12周年
誕生日
10th Anniversary
Joel Robuchon
ピアノ発表会2013 ~今年はメヌエット~
いくつになっても…(^^)
同じカテゴリー(記念日)の記事
 12周年 (2016-06-01 22:07)
 誕生日 (2014-09-27 23:41)
 10th Anniversary (2014-06-01 16:12)
 Joel Robuchon (2013-06-15 18:02)
 ピアノ発表会2013 ~今年はメヌエット~ (2013-03-04 13:27)
 いくつになっても…(^^) (2013-02-21 21:59)





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ最後までお付き合いいただきありがとうございます。1クリックお願いします。




Posted by ひまたい at 23:50│Comments(8)記念日
コメントありがとうございます
おはようございます。
お天気残念でしたね。

運動会、感動しますよね~特に今年は年長なので集大成!
成長が垣間見えてなおさらの感動がありました。

勝利のバンザイ、あゆ君かわいいな。
Posted by katsu58 at 2011年10月16日 07:25
おはようございます。

運動会お疲れ様です♪

雨だったけど、体育館でやった運動会として思い出になりますね。。。

保育園の最年長はやっぱり全然違いますよね。。。小さなおにいちゃん達って感じで、小さい子もいっぱいいるからなおさら成長が感じられる気がします。。。

あゆ君にもお疲れ様です♪
Posted by さとかつ at 2011年10月16日 07:35
おはようございます。
体育館での運動会もなかなか良いですね。

小学校入学前の最後のリレーって凄く感動しますよね。
うちの娘はかなり足を引っ張ってましたが(笑)
体育館でもリレーが中止にならなくて良かったです。
Posted by kuroazuki at 2011年10月16日 08:22
場所がどこであっても、子供の頑張ってる姿は
かわいいし、感動しますねぇ♪
体操でのあゆ君カッコいい!
お疲れ様でした。
Posted by えだまめっちパパ at 2011年10月16日 20:24
★katsu58さん

天気は残念でしたが、どこでやっても本人たちは一生懸命でしたので、親としては感動でした。

これで最後なんだ・・・と思うと感慨深いものがありますねぇ。。。
Posted by ひまたいひまたい at 2011年10月16日 21:17
★さとかつさん

赤ちゃんの頃の運動会・・・覚えてますが、やはり年長さんになると全然違いますね。

昔はお遊戯も直立不動で、でもそれがかわいくてね・・・
Posted by ひまたいひまたい at 2011年10月16日 21:19
★kuroazukiさん

お遊戯や体操もかなりよかったですが、やっぱりリレーは必要でしょう(^^)

観戦も一番盛り上がりました(^_-)-☆
Posted by ひまたいひまたい at 2011年10月16日 21:21
★えだまめっちパパさん

ホント、体育館でも一生懸命が伝わってきて、感動しました。

お兄さん!って感じでカッコ良かったです。

来年は1年生。今はお兄さんに見えるけど、こんどはまたかわいく見えるんでしょうねぇ・・・(^^)
Posted by ひまたいひまたい at 2011年10月16日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会2011・・・青空の下じゃなかったけれど
    コメント(8)