ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
ザ・ノースフェイス特集
コロンビア特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年09月10日

引き継がれるおもちゃ

あゆ君のプラレール。。。



引き継がれるおもちゃ



今ではほとんどと言っていいくらい遊ばなくなりました。
このプラレールも、こつこつためたものと、大きいお兄ちゃんにもらったものでした。



あゆ君にはもうすぐ3歳になるいとこがいます。プラレールは、そこのお宅にお引っ越しです。



ちょっと寂しい気もするけど、いままでどうもありがとう。

そして、次の家でもたくさん走ってね。。。







あゆくんお気に入りの、ディズニーランド限定のモノレールと灯りがつく地下鉄は記念にとっておくそうです。。。。






同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
出撃!…のはずが(泣)
パパのも来ました!
iphone5がやってきたぁ(ママのだけ・・・)
はい、お次の方〜
気っ持ちいい〜
ドッチボール
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 横浜で大道芸? (2012-09-30 22:20)
 出撃!…のはずが(泣) (2012-09-29 09:32)
 パパのも来ました! (2012-09-26 22:41)
 iphone5がやってきたぁ(ママのだけ・・・) (2012-09-23 18:00)
 はい、お次の方〜 (2012-09-21 20:59)
 気っ持ちいい〜 (2012-09-16 10:13)





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ最後までお付き合いいただきありがとうございます。1クリックお願いします。




コメントありがとうございます
こんばんは~。

我が家も今度プラレールをお友達のおうちに引越し予定です。
ウチもいっぱい遊んだなぁ。
なにしろ、息子の幼稚園の頃の夢は電車の運転手でしたから。

サンタさんに伊豆箱根鉄道のプラレールが欲しいとお願いされ、
そんなのないので東海道線で我慢してもらった思い出があります(笑)
Posted by しおみず at 2011年09月10日 23:39
こんにちは。。

我が家はプラレールではなくトミカ派でした。。。
何かレゴで遊ぶときなど未だにセットで遊ばれてます。。。

いつかそんなおもちゃ達も引き継がれるときがくるのかな~と。。。

どれも思い出の品ですがホコリを被って押入れに入っているより次の子供達に遊んでもらうほうがよいのかな~と。。。
Posted by さとかつ at 2011年09月11日 07:15
うちは、トミカが・・・
すっかり仮面ライダー好きになって2年。
未だに、ミニカーで遊んでるなぁ。

仮面ライダーは、今回のがしょぼくておもちゃは、いらないみたいです。

どちらも、いつ頃卒業してくれるやら・・・
Posted by えだまめっちママ at 2011年09月11日 15:30
★ しおみずさん

やはりお引っ越しですか。なんだか離れていくときはさみしいものです。

1度は電車の運転手、憧れるんですよね。
新横浜や東京駅に新幹線を見に行ったりしたなぁ。。。
Posted by ひまたいひまたい at 2011年09月11日 20:29
★さとかつさん

車好きな私としてはプラレールもよかったんだけど、トミカにはまってくれてもよかったかなぁ・・・

カーズのキャラクタートミカは、我が家にもたくさんありますが・・・

思い出がいっぱい詰まっているんだけど、まだまだ遊べるものだし、次世代に引き継がれていくのもいいかなぁ、って。
Posted by ひまたいひまたい at 2011年09月11日 20:32
★えだまめっちママさん

あはは、我が家も今じゃ戦隊モノです。
仮面ライダーはもとより、ゴーカイジャーも大好きです。

あ、今度のフォーゼはちょっと・・・あゆ君はカッコイイって言ってるけど。。
やっぱり、ダブルとオーズはカッコ良かったなぁ。。。

我が家ではアクセルも人気でした。
Posted by ひまたいひまたい at 2011年09月11日 20:34
男の子はこう言うのがあるんですねー。
うちだとぬいぐるみとか、ママゴトセットなのかな・・・。
捨てるだけじゃなく、思い出を引き継ぐのもいいものですね。
Posted by snow70 at 2011年09月11日 21:50
★ snow70さん

おもちゃを捨てるのは、どうも「トイストーリー」を見てからというもの、なかなかできなくて・・・(^^ゞ

その時の流行りものとかあるので、なかなか難しいとは思うんですけどね。
Posted by ひまたいひまたい at 2011年09月12日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引き継がれるおもちゃ
    コメント(8)